木造住宅耐震補強、耐震リフォームのご紹介

耐震補強、耐震リフォームのご紹介

志水木材では、耐震診断士資格を取得した自社スタッフによる診断をもとにした各種の耐震補強・耐震リフォームも積極的に取り組んでいます。耐震診断を行う事で安心で安全なお住まいなる事はもとより、現在の家の状態に合った適切な補強など施す事で家の寿命も更にのびます。また公的補助による診断の申請手続きも承りますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

木造住宅耐震補強の方法

木造住宅耐震補強の方法木造住宅耐震補強とは、建物の外部(外壁)や建物内部の壁、柱の耐力や剛性、ねばり強さを補強工事前よりも向上させ、建物の耐震性能を高める方法(工事)を耐震補強と呼びます。この木造住宅耐震補強では、診断により判明した補強を必要とする箇所や建物の構造に応じて様々な耐震補強の方法があります。志水木材では、必要とする木造住宅耐震補強工事のコスト・工期・整合性・施工性等を総合的に判断し、お客様の建物に最適な耐震補強工事を選んで施工致します。

木造住宅耐震補強の方法

痛んだ部材の交換

シロアリ・湿気等によって腐朽・喰害をうけた柱や土台、梁などは、その箇所を交換します。土台の場合は、防蟻処理した木材を使用します。

木造住宅耐震補強の方法「痛んだ部材の交換」


壁の耐震補強

耐力壁は壁を新設する方法と既存の壁の剛性を高める方法の2種類。既存壁は外壁をはがし、外部から補強と室内側から補強する方法があり、柱と横架材の接合部に金物を取付け筋交いを掛けます。

木造住宅耐震補強の方法「壁の耐震補強」

室内側から補強する方法として当社でオススメしてる方法は、既存の壁を剥がした後に「耐震壁」を施工する方法です。この補強方法の場合、天井や床部分の工事を必要とせず、コストダウンと工期の短縮が望めます。

木造住宅耐震補強の方法「壁の耐震補強」


接合部の耐震補強

築年数の古い住宅の場合、柱等の接合部に金物が使われていない場合も多く見うけられます。地震時に木材の接合部が引き抜けを起こさないようにする為、強度不足の接合部を金物で補強します。

木造住宅耐震補強の方法「接合部の耐震補強」


床面の耐震補強

床面の補強の場合も、耐力壁と同じように横架材の接合部に金物を取り付け筋交いをかけます。

木造住宅耐震補強の方法「床面の耐震補強」


外壁からの補強工事

建物の外壁を剥がすことなく外壁に筋交いや鋼材を使い補強。工期が短くコストを抑えた補強工事が可能です。

木造住宅耐震補強の方法「外壁からの補強工事」


柱脚の引き抜けに対する補強

外付けのホールダウン金物やアラミド繊維ロープなどを建物の外側から柱脚・土台・基礎などの接合部に取り付け補強する方法です。

木造住宅耐震補強の方法「柱脚の引き抜けに対する補強」

外壁を切らずに施工するため、短工期で低コストです。地震による縦方向の引っ張りを緩和して、建物の浮き上がりを抑止してくれる耐震補強用金物です。見栄えが気になる場合は、内壁を開口してホールダウン金物を設置する方法も有りますのでご相談ください。


重い屋根瓦等から軽量の屋根材へ取り替え

重い屋根材だと屋根を支える建物の耐力が必要となり、家屋に負担が掛かります。丈夫で軽い屋根材に替える事で家屋全体の重心位置を下げます。

木造住宅耐震補強の方法「外壁からの補強工事」

家の重心位置を下へと変える耐震工事例

耐震補強にかかる工事費用は、家屋の状況(構造状態・経年数)や、補強箇所や補強内容などによって差が出る為、一概には「いくらです」とは申し上げられません。しかしながら、統計の数値から判断すると「50万円未満~150万円前後」が主な工事費の価格帯であるといえます。また、各自治体にて助成金や減税措置などの優遇制度を活用することも可能です。
もちろんこころざしリフォームでは、少ないコストで最大・最適な耐震補強が出来ることを目標としています。

耐震補強工事の費用について

屋根の面積は100㎡で屋根に乗った瓦の総重量は約5トンにもなります。当然、家の重心は屋根に集中し、揺れに対して弱い構造となっています。そこで今回の耐震工事では、瓦から金属製の屋根材に変える事で瓦の約1/10に相当する約0.5トンまで軽量化する事ができます。これにより家の重心が下方向へと集まり、他の耐震リフォーム工事と合わせ地震に強い家に生まれ変わります。

耐震工事例「工事前の瓦屋根」
① 工事前の瓦屋根

昭和47年に建てられた瓦屋根のお住まいです。荷重が屋根に集中した状態です。

耐震工事例「屋根から瓦を撤去」
② 屋根から瓦を撤去

まずは、この重い瓦を全て屋根から撤去する作業からスタートです。

耐震工事例「瓦を撤去した状態」
③ 瓦を撤去した状態

一枚一枚を手作業行い数時間で重い瓦がすべて屋根から撤去されました。

耐震工事例「耐震工事用屋根材が到着」
④ 耐震工事用屋根材が到着

耐震補強工事に使用する屋根材が到着、軽量で屋根の重さを10分の1に減らせます。

耐震工事例「屋根の入れ替え作業」
⑤ 屋根の入れ替え作業

重い屋根瓦から軽い屋根へ一枚、一枚を職人が丁寧に施工していきます。

耐震工事例「屋根の耐震補強工事が完了」
⑥ 屋根の耐震補強工事が完了

一枚一枚を手作業行い数時間で重い瓦がすべて屋根から撤去されました。

運営管理:志水木材株式会社
PAGE TOP